お風呂のお酒は最高に美味いって本当?! メチャメチャ美味しいんです。
少しだけならお風呂でお酒
クタクタになりながら会社から帰宅。
そんな時は、キンキンに冷えたビールをお風呂で嗜む。
もう最高に美味しい!
ホカホカのお風呂とキンキン冷え冷えが最高です。
※注意:くれぐれも飲み過ぎには気を付けましょう。アルコールは利尿作用も有り脱水症状などなど非常に危険です。
関連記事
-
今時のお風呂に持ち込む三種の神器決定版
今時の一人でモリモリ楽しんじゃうあなた必見! 楽しいお風呂の三種の神器教えます。 ズバリ
-
お風呂に24時間浸かり続けると体の変化はこうなる。実体験記
お風呂(湯船)に24時間入り続けると体はこうなります。 これは私自身の実体験してみた結果です。
-
自然の保湿「檜水(ヒノキスイ)入浴剤」
一押し入浴剤 檜水(ヒノキスイ)です。 我が家で一番愛用している自然の入浴剤です。 毎回5本
-
お風呂で読書の決定版!スキャナで電子化書籍PDF化!防水iPadで読書に決定!【自炊】
お風呂で読書は、電子化書籍で決まり! 私は家の中に基本的に本を置かないようにしています。
-
お風呂と言えば、やっぱりジャグジーがたまらない
ジャグジーのちょと気になるアイテム見つけました!! INTEX(インテックス) ジャグ
-
さあ大変!スマートフォンiPhoneを水に落としたら 慌てず急いで水没復活作業【番外編】
気を抜いてiPhoneやスマートフォンをお風呂や水に落としてしまう事も意外と多くありますね。
-
お風呂評論家 喜糸 湯迎について
今日は、喜糸 湯迎です。 三度の飯より風呂が好き。 お風呂場は生活のかなめ。 年間1200時間
-
お風呂の節約術実体験版
節約の基本は、まず水量を減らす事から。 水量を減らせば湯沸か時間も減らせます。 結構効果的な
-
湯船用ハンモック(開発中)
水の中で人間の浮力を活かしたハンモックを開発中です。 普通のは湯船の入り方では、どのように入っ
-
お風呂の楽しみきってますか?自己流の入浴法を見つけよう!
お風呂と言えば面倒だけど、とりあえず入って洗って、湯舟でちょっと温まって出る。 そんな子供の時から
- PREV :
- ソチで日本流五右衛門風呂が話題沸騰!
- NEXT :
- お風呂は集中力の高まる最高の仕事場